長与町でY様のふわふわして危険な床を滑らない床に張り替えるリフォーム
長崎で危険な床のリフォームはお任せください!
長崎介護リフォーム相談所の松下です。
本日は長与町で施工させて頂きました「歩くたびにふわふわして抜け落ちそうな廊下の床を転倒しにくく、滑りにくい床に張り替えるリフォーム」をご紹介させて頂きます。
玄関・廊下床の張替え前
こちらが施工前の状況となります。
今回のお施主からのご相談内容としましては、玄関・廊下の床が年々「ふわふわ」してくるという現象に悩まされておりました。
この現象は特に廊下などの毎日のように頻繁に、同じ場所を歩く部分でよく起こる症状となります。
なぜこのような現象が起きるかと言いますと、今回の元々の床は骨組みである「根太」に床板が直接張られているため、床板の厚みは約1.2cm程しか無いため、骨組みと骨組みの間の床板だけの部分において、床板が劣化しふわふわとする現象が現れます。
ごくまれに床下からの湿気の影響や、シロアリ被害による破損なども見受けられますが、大半は床板が劣化したことにより古い床板が「ふわふわ」してくるといった症状が現れます。
このような症状が現れてきますと、今回のお施主様も床が抜け落ちないかや、ふわふわが原因で不意に転倒してしまう危険性を心配されておられました。
このふわふわするという現状が、部分的でかつ骨組みがしっかりしていれば剥ぎ取らずに床を綺麗にする事が可能です。
そこで今回の床張替えリフォームのご提案内容としまして、古い床の上から強度が強く、滑りにくいフロア材を用いて床のリフォームを行わせて頂く事を御提案させて頂きました。
使用する床材のお打ち合わせを行わせて頂き、床のリフォームに入らせて頂きます。
施工中
ふわふわする危険な床を張り替えるリフォームの施工に入らせて頂きました。
まずは床骨組みの強度と入っている位置を古い床の上からしっかりと確認してから、新しいフロア材の施工に入ります。
今回の床リフォームは古い床の上から新しい床材を張る、重ね張りにて施工させて頂きます。
重ね張りする事で、古い床を剥ぎ取る必要が無いため短い工事期間かつ低予算で仕上げる事が出来るため、お施主様に対する工事負担を軽減する事も可能です。
新しい床材は厚みが約1.2cmの強度の強い合板を使用しているフロア材を使用します。
強度の強いフロア材を使用しておかないと古い床のふわふわとした現象が、新しいフロア材に出てしまうため重ね張りの意味が無くなってしまいます。
新しいフロア材は専用の接着剤と専用の釘を併用しながら、床骨組みの位置にしっかりと固定していきます。
玄関・廊下の床張替え施工後
抜け落ちそうな床を安全な床に張り替えるリフォームが完了しました。
今回の床リフォームに施工させて頂いた床材は東洋テックス ダイヤモンドフロアを施工させて頂きました。
ダイヤモンドフロアは床材表面に光沢のある特殊コーティングを施してあるため、見た目と裏腹に靴下で歩いても滑りにくく転倒の危険性が軽減されます。
また傷に強く、車いす使用も可能ですので安心してご使用頂けます。
お施主様にも「怪我する前に張り替えて良かった」と安心とお喜び頂き、大変嬉しく思います。
お急ぎの方はお電話ください。TEL:070-2335-8699 (日曜・弊社定休日を除く)
【オンライン相談サービス】
ご自宅から相談OK!リフォームオンライン相談サービスをはじめました。 お金のご不安や工事の進め方、工事中のくらしなど、気になっていることは何でもご相談ください。 →オンライン相談のご予約はコチラ