時津町でH様のお風呂の段差を解消するバリアフリーリフォーム

長崎でお風呂の段差解消リフォームはお任せください!
長崎介護リフォーム相談所の松下です。

本日は時津町で施工させて頂きました「アパートのお風呂の段差を解消するバリアフリーリフォーム」をご紹介させていただきます。

お風呂の介護リフォーム前

お風呂の介護リフォーム前

こちらが施工前のお風呂になります。

今回のお風呂のバリアフリーリフォームのきっかけとしましては、アパート2階のお風呂で浴槽の劣化もありますが、ご入居者様がお怪我をされたことで「現状のお風呂では浴槽のまたぎも高く入浴がしずらい」とのご相談をアパートのオーナーさんが受けた事がきっかけとなります。

そこで様々な段差解消リフォームなどを検討させて頂きましたが、構造上の問題やご予算の兼ね合いの中で最大限出来る事としまして、浴槽を現状より若干大きめの浴槽に取替えた上でまたぎを抑え、お風呂入口とお風呂の床との約10cmの段差を木材でデッキのように作る事で、段差を解消する施工方法を御提案させて頂きました。

ご入居者さまの御身体の状態をお聞きした上で施工に入らせていただきます。

施工中

段差解消リフォームの施工中

詳しい施工内容が決まり、施工に入らせていただきました。

まずは古い浴槽から、新しい浴槽に入れ替えます。

新しい浴槽は元々の浴槽より長さが約20cm長い浴槽に取り替えました。

浴槽自体が長くなることで、浴槽のまたぎが低くなり浴槽への出入りの際の身体的負担を軽減する事が可能です。

お風呂床の骨組み

浴槽の入れ替えが完了し、お風呂の床の段差解消を施工していきます。

床の段差を解消するために、お風呂の元々の床に木材を使用して骨組みを入れていきます。

骨組みは木材ですが、水腐れしないようにあらかじめ水性防腐塗料を塗っておきます。

水性防腐塗料は油性防腐塗料と比較して、耐久性は1年前後になりますが、1年に1回メンテナンスも兼ねて塗装を施してあげる事で、木材ながら水腐れやカビを最大限抑止することで安心してご使用頂けます。

お風呂床のデッキ施工中

お風呂の床の骨組み入れが完了した後に、床仕上げとなる厚み3cmの床材を専用のネジで固定していきます。

専用のネジも腐食しずらく、サビに強い専用のネジを使用していきます。

床板の裏側や側面もあらかじめ塗装しておきます。

床板を全てネジで固定し、ぐらつきや床板の表面にトゲなどが無いかを入念に確認し、最後に床表面を防腐塗装を塗り施工完了です。

お風呂の介護リフォームの施工後

お風呂リフォームの施工後

お風呂のバイアフリーリフォームの施工後

お風呂の床の段差解消リフォームの施工が完了しました。

床の表面も水性防腐塗料で塗りました。

浴槽の位置を変えた事で、洗い場を広く確保することが出来、床上げしたことや浴槽が新しくなったことで15cm程の段差を解消ずることができました。

オーナー様にもご入居者様にもお喜びを頂き大変嬉しく思います。

長崎介護リフォーム相談所の施工事例一覧

お問い合わせ ※ご相談やお見積りで料金が発生する事はもちろんございません。また、しつこいお電話・強引な営業は一切行っておりませんので安心してお問い合わせください。

お急ぎの方はお電話ください。TEL:070-2335-8699 (日曜・弊社定休日を除く)

【オンライン相談サービス】
ご自宅から相談OK!リフォームオンライン相談サービスをはじめました。 お金のご不安や工事の進め方、工事中のくらしなど、気になっていることは何でもご相談ください。 →オンライン相談のご予約はコチラ