長崎市で滑りやすいタイルの浴室を安全な浴室にするリフォーム
長崎でバリアフリー浴室リフォームはお任せください!
長崎介護リフォーム相談所の松下です。
本日は長崎市で施工させて頂きました「タイルで滑りやすい浴室を安全なシステムバスにするリフォーム」をご紹介させて頂きます。
長崎市バリアフリー浴室の施工前
こちらが浴室の施工前の状況となります。
今回、お施主様から頂いた介護に伴う浴室のご相談としましては
・床がタイルのため、非常に滑りやすく浴室内に手洗い器が設置されていることから転倒時の危険性が高いため危険性を無くしたい。
・浴室内の奥行が狭いことから浴槽が小さく、またぎも大きいため、また浴槽内部が深いため浴槽内に入る際や出る際の転倒の危険性を減らしたい。
・浴室内が冬は特に寒く、ヒートショックなどの身体的な負担が大きく心配。
以上の3点をご相談内容として頂きました。
ご相談内容を元にお施主様と要介護者の方の身体的状態を詳しくお聞きした上で、システムバスにリフォームする事を御提案させて頂きました。
ただシステムバスと言いましても、各社で様々なデザインはさることながら性能や耐久性、浴槽の形状などを吟味してお施主様に合うシステムバスのご提案を行わせて頂きます。
施工するシステムバスを展示場で、細かくご確認頂き浴室バリアフリーリフォームの施工を行います。
施工中
早速、施工に入らせて頂きました。
まずは既存のタイルの浴室の解体工事から入っていきます。
天井・壁・床の不必要となる箇所を全て取り除いていきます。
既存浴室の解体工事が完了し、システムバスを施工するにあたり必要となる「基礎」のコンクリートを施工していきます。
システムバスの強度を確保する上で、基礎コンクリートの施工は大変重要な施工内容となります。
コンクリート打ちが完了し、同時にシステムバスに必要な排水管・給水管・給湯管・電源配線工事などを進めていきます。
基礎のコンクリートをしっかりと乾燥させ、強度が出た事を確認してシステムバスの施工に入ります。
まずはシステムバスの鉄製フレーム土台を水平を確認しながら施工していきます。
土台の施工が完了した後に、床・浴槽・壁パネル・天井の順にシステムバスを組み上げていきます。
システムバスに傷が入らないよう、床や浴槽などにしっかりと養生を施しながら慎重にシステムバスの組み上げを行います。
最後にドアや手すり、換気扇を設置し、必要な部分のシリコン処理を施してシステムバスの施工完了となります。
長崎市バリアフリー浴室リフォーム完了しました
施工が完了しました。
今回、施工させて頂いたシステムバスは「リクシル アライズ1620」になります。
洗い場が広いため、介助しやすい広さとなっております。
床は滑りにくい素材で出来ており、凹凸が多いため脚との接地性が良くふんばりが効きやすいため転倒の危険性を減らすことが可能です。
また浴槽内と壁面に縦手すり・横手すりを設置したことで浴室内や浴槽内へ出入りの際の転倒の危険性を少なくしました。
また暖房付き換気扇を導入させて頂いたことで、冬場などは暖房で浴室内から脱衣場を温めて頂くことで着衣の際の気温差によるヒートショック等の身体的負担を減らすことが可能となるため、寒い時期でも安心してご入浴頂けます。
またデザイン性も優れ、要介護者の方のみならずサポートするご家族の方にも快適にご使用頂けます。
お急ぎの方はお電話ください。TEL:070-2335-8699 (日曜・弊社定休日を除く)
【オンライン相談サービス】
ご自宅から相談OK!リフォームオンライン相談サービスをはじめました。 お金のご不安や工事の進め方、工事中のくらしなど、気になっていることは何でもご相談ください。 →オンライン相談のご予約はコチラ